書籍 一覧

【書籍】ヘトヘトに疲れる嫌な気持ちがなくなる本 (中経の文庫) [Kindle版] (石原 加受子)

【書籍】ヘトヘトに疲れる嫌な気持ちがなくなる本 (中経の文庫) [Kindle版] (石原 加受子)

理屈っぽくて自虐的な傾向がある人におすすめ。つまり私におすすめ。 ゆるいタイトルながらロジカルに説明してくれている。 脳内物質と...

記事を読む

【書籍】スタンフォード大学の超人気講座 実力を100%発揮する方法 [Kindle版](シャザド チャミン)

【書籍】スタンフォード大学の超人気講座 実力を100%発揮する方法 [Kindle版](シャザド チャミン)

なかなか日本人には難しい本かも知れない。「自分の中にある色々な人格」という感覚が分かる人には興味深い本だと思う。 ターゲットは「ある程...

記事を読む

【書籍】スタンフォードの自分を変える教室 [Kindle版](ケリー・マクゴニガル)

【書籍】スタンフォードの自分を変える教室 [Kindle版](ケリー・マクゴニガル)

いわずとしれた名著。 意志力を科学的な見地、実証データから説明をしている。具体的には、その「やる気満々」→「勇み足」→「くじける」にな...

記事を読む

【書籍】ストレスが消える「しない」健康法 (角川SSC新書) [Kindle版]

【書籍】ストレスが消える「しない」健康法 (角川SSC新書) [Kindle版]

冒頭はストレスの話でケリー・マクゴニガル氏の話を出して、「ストレスは悪いものではない」と掲題を否定しているところが面白い。 単...

記事を読む

【書籍】医者の私が薬を使わず「うつ」を消し去った20の習慣 (中経出版) [Kindle版]

【書籍】医者の私が薬を使わず「うつ」を消し去った20の習慣 (中経出版) [Kindle版]

この手のものは賛否両論出るとは思う。 いえるのは即効性のある方法は書かれていないし網羅的でもない。 著者と状況が似ていれば非常に...

記事を読む

【書籍】【原典完訳】引き寄せの法則 [Kindle版]

【書籍】【原典完訳】引き寄せの法則 [Kindle版]

ものすごく難しい本に感じる人もいるかもしれない。 まえおきは引き寄せる波長について楽器をたとえに使っているが、宗教的な話である...

記事を読む

【書籍】完訳 7つの習慣 人格主義の回復 [Kindle版](スティーブン・R・コヴィー)

【書籍】完訳 7つの習慣 人格主義の回復 [Kindle版](スティーブン・R・コヴィー)

一言でいうと人格を磨きましょうという話ではあるが、道徳的な見地からではなく、もっと泥臭く人間臭く、そして実用的な話。 平易な言葉で...

記事を読む

【書籍】「脳の疲れ」がとれる生活術 癒しホルモン「オキシトシン」の秘密 (PHP文庫) [Kindle版](有田 秀穂)

【書籍】「脳の疲れ」がとれる生活術 癒しホルモン「オキシトシン」の秘密 (PHP文庫) [Kindle版](有田 秀穂)

「心は脳だ」と言わんばかりの脳で起きていることの話(実は私はこういう脳ありきという考え方があまり得意ではない)。 セロトニンとかト...

記事を読む

【書籍】ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング [Kindle版](北川 貴英)

【書籍】ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング [Kindle版](北川 貴英)

スピリチュアルではなく格闘技方面からのアプローチ。呼吸を使って精神を安定させるメソッドではあるが、メソッドに入る前に、「なぜ人間は恐...

記事を読む

【書籍】ずっとやりたかったことを、やりなさい。 The Artist’s Way(ジュリア・キャメロン)

【書籍】ずっとやりたかったことを、やりなさい。 The Artist’s Way(ジュリア・キャメロン)

これはモーニングページを書くことを「発明」した本。 邦訳なので、日本人には疑問に思う社会通念があるかも知れない。 少なくとも...

記事を読む

【書籍】「月曜日がゆううつ」になったら読む本 [Kindle版](西多昌規)

【書籍】「月曜日がゆううつ」になったら読む本 [Kindle版](西多昌規)

メインの対象はワーカホリックだろうか。 ガンガン仕事している人が「なんだか最近疲れちゃってどうしたものかなー。歳かなー。」となって...

記事を読む