水蕗をフォローする
2015/8/8 レポート
ウツを克服してきた自分を振り返りたい ウツというのは、過ぎ去ってみればその感覚を忘れてしまうもの・・・というよりも、忘れてしまいたいも...
記事を読む
2019/4/16 レポート
よく「完璧主義者の人が鬱になりやすい」という話を聞く。そして、自分のことを完璧主義者であると思ったことなどなかった。 しかしな...
2019/4/13 レポート
緊急搬送からステージ4の2年の闘病生活を経て、春分の日に母が永眠しました。享年71。大腸がんでした。 最期は私の病院到着を待っ...
2019/2/9 レポート
せっかくお休みになっても、なにやら自分にタスクを課してしまって、勝手にがんじがらめになるということが私にはあった。休職をまるで「まと...
2019/1/2 レポート
新年明けましておめでとうございます。 久しぶりの投稿となります。書きたいことは色々あれど、まずは生存報告からさせていただきます...
2018/6/30 レポート
今回は「アドバイス」ということではなく、私に訪れている人生のターニングポイントの話です。 実は、今年(2018年)の6/10付...
2018/5/21 レポート, 書籍
これは「あなたの生活が弛んでいる」という話でも、運動の話でもありませんので、リラックスして読んでください。 ただ、多少、誤解を...
2018/5/17 レポート
適応障害という言葉があります。私がウツを克服する直前はそのような状態でした。 要は「今現在社会から求められていることに適応でき...
2018/4/9 レポート
これは私が「今から運動を始めます」という宣言ではありません。運動を真剣に始めたのは10年以上前の話になります。 高校のときは水...
2018/3/18 レポート
意外と風邪の治りが遅く、今日、日曜日の朝まで変な咳をしておりました。本来ならば、朝に出社の予行練習をやろうと思っていたのですが、断念...
2018/3/16 レポート
昨日、一昨日と20度を超える暖かさでしたが、私は38度近い熱が出ていて悪寒に見舞われていました。ベッドには寝ておらず、背中が冷えるの...
2018/3/14 レポート
今日は最初に一つ、自分を褒め称えたいと思います。 数日前に書斎の蛍光灯が切れかかり、ついに切れてしまったのです。それを、今日、...