瞑想のやり方を丁寧に説明しているいわゆるハウツー本。
著者は「瞑想は科学であり、宗教ではなく、いかがわしいことはない」と主張しており、時折挟むコラムの項でわざわざ神秘体験を小馬鹿にしているのが余計だと感じた。
とはいえ、導入のハウツーとしての不足はないように思う。
関連記事
【書籍】精神科医が教えるぐっすり眠れる12の法則 日本で一番わかりやすい睡眠マニュアル [Kindle版] (樺沢 紫苑)
ガンガン攻めの書き方をしているが、およそ基本通りの本。 生活習慣の見直しに、ぱぱっと読むのに最適。 「このガンガン攻...
【書籍】年収200万円からの貯金生活宣言 [Kindle版] 横山光昭
堅実に収支を合わせるためのやり方を解説した本。 お金をコントロールする基礎を学ぶ。 心も体もお金も、似たところがあることを知るだ...
【書籍】マインドフルネスストレス低減法 単行本 ジョン カバットジン (著), Jon Kabat‐Zinn (原著), 春木 豊 (翻訳)
末期医療からのアプローチで、薬なんかより効果があることを証明しながらのエクササイズとなっている。 お値段は多少張るが、IT技術本と...
【書籍】自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れを取る技術 [Kindle版](下園 壮太)
心のムリ、ムダ、ムラについて丁寧に書かれている。 「気持ち」というものはなかなか捉えづらいものなので、こういった書籍を数多く読むこ...
【書籍】「月曜日がゆううつ」になったら読む本 [Kindle版](西多昌規)
メインの対象はワーカホリックだろうか。 ガンガン仕事している人が「なんだか最近疲れちゃってどうしたものかなー。歳かなー。」となって...
【書籍】「脳の疲れ」がとれる生活術 癒しホルモン「オキシトシン」の秘密 (PHP文庫) [Kindle版](有田 秀穂)
「心は脳だ」と言わんばかりの脳で起きていることの話(実は私はこういう脳ありきという考え方があまり得意ではない)。 セロトニンとかト...
【書籍】誰でもまねできる 人気講師のすごい教え方 (中経出版) [Kindle版] 多田健次 (著)
著者がターゲットにしているのが、どうも「人気講師になりたいセミナー講師」のようだ。 そのため、語りかけも非常にニッチな層に語りかけ...
【書籍】図解 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎単行本) [Kindle版] 林成之 (著)
電子書籍としては非常に読みにくいレイアウト。 縦書き仕様なのに章の見出しは両面ぶち抜きの横書きで、次のページに行かないと章の見出し...
【書籍】完訳 7つの習慣 人格主義の回復 [Kindle版](スティーブン・R・コヴィー)
一言でいうと人格を磨きましょうという話ではあるが、道徳的な見地からではなく、もっと泥臭く人間臭く、そして実用的な話。 平易な言葉で...
【書籍】疲れにくい心をつくる すすっと瞑想スイッチ [Kindle版] 齋藤孝 (著)
マインドフルネスを知っていれば学びがあると思うが、知らなければ難しいと思う。 メインの「瞑想スイッチ」に至っては著者の備忘録ではあ...